7月某日、
三重県の八風キャンプ場で
デイキャンプを開催しました。
八風キャンプ場は、名古屋から車で約1時間半。
森の中で川遊びが楽しめる、
夏のお出かけにぴったりの場所です。
到着したらまずは昼食の支度です。
高学年は飯ごうでごはんを炊く準備、
低学年はカレー作り。
たんぽぽ学童では、土曜や長期休みの昼食作りをこども達もお手伝いしているので、みんなおてのものです!
上手にお野菜を切る子、玉ねぎの皮をむく子…
それぞれができることを
楽しみながら頑張りました。
次は待ちに待った川遊び!
こども達もテンションMAXです。
ちょっと冷たい川の水にきゃーきゃーはしゃぎ、
水鉄砲で戦いを繰り広げたり、黙々と魚探しをしてみたり、とびきりの笑顔が見れました。
同行してくださった指導員さん達が
とにかく大人気。
びしょ濡れになりながら一緒に遊んでもらって、
こども達は大喜び&父母たち大感謝でした。
おなかがペコペコになったところで昼食です。
今日のメニューはカレー&フランクフルト。
みんなで食べるカレーって、
とってもおいしいですよね。
デザートの焼きマシュマロ作りも
汗をかきながら盛り上がり、
おなかもいっぱいになったところで
再び川遊びへ。
最後はすいか割り。
背の順に並んで、
小さい子は目隠しなしで挑戦です。
みんなの「我こそは!」と
恐ろしいほどの気迫でした。
すいか大好きっこは何度もおかわりして
大満足の様子。
夏らしい思い出ができました。
たんぽぽ学童では、
このような親子で楽しめるイベントを
父母会主催で企画しています。
コロナ禍でなかなか開催できませんが、
また楽しいたんぽぽ学童の課外授業の様子を
お伝えできればと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。