ブログの更新が遅くなりましたが・・・
たんぽぽ学童では毎年「進級した自分たちをお祝いしよう」と
高学年は合宿、低学年はおでかけという恒例行事があります。
2019.6.23~24 高学年進級合宿
今年も高学年合宿は春日井少年自然の家で一泊二日の日程です。
弥勒山登山では『謎解き』が催行されました。
宝箱に隠された財宝(・・凍ったカルピス)を目指して
がんばりました(笑)
下山しても「疲れ」を知らないこどもたち。
親元を離れたって、笑顔で過ごすことができました。
指導員さん、ご協力いただきました父母のみなさま、ありがとうございました。
進級時恒例になっているそれぞれの「決意表明」では
「勉強を頑張る」「低学年に見習ってもらえるように頑張る」など。
さすが、高学年だな・・と思う決意も見られ、
心身ともに成長しているんだなぁと感じさせられました。
2019.7.6(土) 低学年進級おでかけ
今年の『低学年進級おでかけ』は・・
みんなで意見を出し合った結果、ボウリングとなりました。
ちゃんと球が転がせたのかな?と、ちょっぴり想像してみたら
なんとなくコメディなイメージしか浮かびませんでした・・
ボウリングを楽しんだ後は、低学年のこどもたちも
進級にあたっての決意表明を書きました。
「おうちのおてつだいをする」「しゅくだいをがんばる」など。
"がんばって!"と応援したくなるような子供たちの決意でした。
自分たちで夜ご飯をつくり、一緒に食べたあとは
公園で花火も楽しめました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
低学年も高学年もそれぞれが書いた決意表明。
頑張って結果が出せたときには 褒めてあげたいですね(*^-^*)
またひとつ進級したみんな、おめでとう。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。