たんぽぽニュース
2015年8月25日火曜日
防災訓練
防災訓練、初参加しました。
子ども達は全員参加の13名
指導員3名
父母4名
見学者16名
総勢36名で行いました。
本当に暑い中を子ども達は頑張っていました。
上級生は、頂いた水を6本背負って行きましたが、そこそこの重さでした。
実際は…、どれだけの荷物を持てるのか?
この地方でいつ起きてもおかしくないと言われている南海トラフ地震。
何もないのが一番ですが、こういった訓練で意識もだいぶ変わるのでしょうね。
みなさま、お疲れ様でした。
2015年8月14日金曜日
公園愛護会☆清掃活動
8月12日 第2回目の公園愛護会の清掃活動を行いました。
お盆ということもあり、子どもたち6人で清掃を行いました。
砂場の草取りを中心に、暑い中元気いっぱいがんばりました!
5つの帽子、たまたまこちらも5つだったトングも子供たちは取り合い!
掃除でも楽しめる子供たち、私も見習わなくては、と思いました。
公園、綺麗になりました。
来月もがんばります!
2015年8月6日木曜日
楽しい夏の恒例イベント☆キャンプ
7月26日(日)毎年恒例の夏の楽しいイベント、キャンプに行ってきました!
この日のために、子どもたちもみんなで協力して準備をしてきました。
みんなで川遊びやすいか割りをして楽しみました!
夕ご飯は・・・子供たちみんなが大好きな、焼きそば・サラダ・おにぎり です。
みんなたくさん食べて満腹です!
そして、夏の夜のお楽しみといえば・・・
花火!
コチラはキャンプのメインイベント!
トーチです。
6年生はこの日のために練習をがんばってきました!
火文字は『ゆめ』です。
フィナーレを飾る2人が考えました。
子供たちみんながんばりました。
今年も大切な思い出ができました。
みなさん、おつかれさまでした。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)